top of page
検索

【企業向けACP講座】

本当に今更ですが、明けましておめでとうございます!


新年早々の体調不良で改めて健康を維持する事の大切さを感じております。


皆さんにとって、そして僕自身にとっても活き活きと活躍できる一年になることを祈っています。


さて、1月10日に『企業向けACP講座』を開催させていただきました。


経営者の方または部門管理をされている皆様。


一緒に働く従業員の方にはどのような人生を歩んで欲しいと思いますか?


そしてどのように仕事に取り組んで欲しいと思いますか?


働く方々全員が、より主体的に動き、より主体的に人生を歩んでいただくための講座が『企業向けACP講座』です。


先日仙台市内の住宅関連の企業さんに受講していただきました。


講座では、生命や役割には終わりがある事を意識した上で、自分が大切にしている事について社員同士で話し合い、大切なことや今後の目標について書いてもらいました。


ご依頼頂いた経営者さんからは「従業員も介護などが身近になってきており『死』について考える年齢になってきた。その中で自分の生き方についてもしっかり向き合い、仕事でもプライベートでも挑戦して欲しい」という素敵な想いを頂きこの講座が実現しました。


キャリアとは?

仕事と自分との関連付けです。


『企業むけACP講座』では、仕事だけでなく、プライベートだけでもなく、その両方を大切にする事。そして自分と一緒に働く従業員の相互理解に繋がる講座となっています。


受講後の感想や目標設定では

・目標は書くと叶うと思う

・家族との思い出作りを大切にしたい

・様々なジャンルでの学びを継続したい

など仕事とプライベートと両面で挑戦したいというコメントを頂けました。


僕自身も外的なキャリアではなく自分の内的な部分に目を向け「自分は何を大切にしているのか?」について考えるようになってから、逆に仕事の効率が上った、という経験をしました。

(僕の場合は大切にしている事は仕事ではなかったのですが…)


仕事以外の事を大切にすることで、仕事に良い影響が出るという現象は、面白い変化ですね。


社員さんのより主体的なキャリア形成や目標設定を実現する『企業向けACP講座』


地域で行うACP講座と同様にどうぞよろしくお願い致します。


『企業向けACP講座』も会場と机と椅子と電源があれば開催出来ます!


※プロジェクタ、スクリーンは無ければこちらで準備します。


3~4人の少人数から100名位の大人数にも対応いたします。




 
 
 

Comments


  • Facebook のアイコン
  • Twitter のアイコン
  • LinkedIn のアイコン
  • Instagram のアイコン

©2022 LinkWorkers Wix.com で作成されました。

bottom of page